« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020年9月18日 (金)

サングマ茶園とナムリンアッパー茶園のセカンドフラッシュダージリン

明日から4連休、お天気も良さそうで、お買い物日和ですね。前回のキャッスルトン茶園に加えまして、あまり渋くない2茶園を追加しました。
写真左がサングマ茶園。昨年の春の新茶と同じ茶園です。香り、味ともに落ち着いた感じの紅茶。写真右がナムリンアッパー茶園。昨年のセカンドフラッシュと同じ茶園です。色は少し薄め、味わいも軽やかですがマスカットフレーバーの香りがわかりやすく、余韻が長く続くきます。どちらもCUPで500円です。
(茶葉を各々50%でMIXしますと、個人的にはベスト。ご希望がございましたら「記事を読みましたのでMIXで」とお伝えいただけたらと思います。POT700円です。)




| | コメント (0)

2020年9月 7日 (月)

セカンドフラッシュダージリン2020

広島市内、風の強い一日でした、朝晩少し涼しくなり、秋の気配を感じるこの頃です。

大阪ムジカティーさんからセカンドフラッシュダージリンが入荷しました。キャッスルトン茶園産。

イギリスの伝統的な紅茶、ムジカティーさんらしい紅茶といえばいいでしょうか。初心者のお客様や、中国茶に慣れ親しんだお客様にとっては少し渋みを強く感じるかもしれません。紅茶通のお客様のためのミルクティー向け紅茶です。CUP500円、POT700円です。茶葉販売は50グラム1400円です。

今日は、朝からマロンペーストをお作りしていました。写真のスコーンのジャムも秋の気配、左からいちじく、マロンペースト、生クリーム。マロンペーストと生クリームをあわせますとモンブラン味になります。ぜひお試しいただけたらと思います。マロンペーストの作り方は過去のブログをご参照ください。ちょっとお時間がかかりますが、生栗から作りますととっても美味しく出来上がります。(ブログの日付が、今日と同じ9月7日でした。)

http://tearoom1003.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-99de.html




| | コメント (0)

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »