広島県産牛乳「ひろしま搾り」
ご近所のスーパーフジグランを、久しぶりにゆっくり見て歩いていると、美味しい牛乳を発見しました。広島県産牛乳「ひろしま搾り」。1リットル入り紙パックで238円。製造は三原市の山陽乳業です。
牛乳パック上部に赤い印字で「ひろしま生まれ・サンマーク」とあります。小さな印字で目立ちませんが、広島県産生乳100%の牛乳を意味します。10時3時開店当初、牛乳は宅配の900ml瓶入り「ゆめ」という商品を使用していました。「ゆめ」は、元祖「サンマーク牛乳」で低温殺菌でした。飲んだときにほんのり甘く、温かみを感じる牛乳。しかも、紅茶の香りが生きる牛乳で、市販品の中で最も紅茶との相性の良い牛乳でした。今回ご紹介する「ひろしま搾り」は、「ゆめ」と同じ山陽乳業の製造で、後継商品だと思われます。飲んだ感じも昔のままで高品質。紙パック入りですが、紙の臭いもそんなに気になりません。低温殺菌ではありませんが、お値段はユアーズさんの赤いパックの低温殺菌牛乳と同じです。
「ゆめ」は、いつしか130度殺菌にかわり、商品自体が販売中止に。ちょっとお値段が高かったのでょう。(420円でした。)良い商品を継続して販売するには、お客様の理解が必要で、継続購入が何よりも大切だということを実感した出来事でした。今回の「ひろしま搾り」は、買いやすいお値段ですし、スーパーでの店頭販売。どうにか継続販売してほしいと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 抹茶 400円(2023.04.03)
- 広島ネーブルのクランブル(2023.01.26)
- 和紅茶べにふうきまみれ2021(2022.12.21)
- ヴィンテージウバ セントジェームス茶園産(2022.11.19)
- やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)クーポン取扱店です(2022.10.11)
コメント