ひまわり乳業「乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳」
昨日の朝、フジグランに買い物に行くと、高知県フェアが開催されていました。
スーパー入り口に、赤いはりまや橋の模型が。日本三大がっかり名所・・。
高知県産の製品が所狭しと並ぶ中で、乳飲料コーナーで目にとまったのが、ひまわり乳業さんの低温殺菌牛乳。ひまわりさんの製品は、以前BLOGに書いています。
http://tearoom1003.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-15d5.html
また、10時3時のお店に常備しているユアーズさんのオリジナル牛乳も、ひまわり乳業さんが製造元です。とっても美味しい牛乳です。
http://tearoom1003.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-45e8.html 名前も同じ。ラベル表示も成分表示も同じです。
「乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳」。
「商品名が長すぎる・・。」とクッキングスクールの生徒さん。
高知県には、何度か観光に行ったことがあります。四国カルスト、足摺岬、桂浜・・。四万十川の河口は雄大そのもの。川に沿ってバイクで遡り、河原でキャンプをしたこともあります。若干、道路が狭い印象がありますが、とってものんびりしてて、いいところです。広島からだと日帰りは少し時間的に厳しいかも。1泊2日程度でいかがでしょうか。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 広島ネーブルのクランブル(2023.01.26)
- 和紅茶べにふうきまみれ2021(2022.12.21)
- ヴィンテージウバ セントジェームス茶園産(2022.11.19)
- やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)クーポン取扱店です(2022.10.11)
- 期間限定りんごを使ったアップルティー450円(2022.09.15)
コメント