アッサムの茶園面積
今週はクッキングスクールの紅茶の授業の中から。
前回の生徒さんからのご質問。
「紅茶栽培の茶園の面積ってどれくらい?」
「紅茶の教科書」磯淵猛著 新星出版社発行 2008年12月初版。
50ページにアッサム紅茶の紹介のなかで、面積が掲載されていました。
世界全体の紅茶生産量の約25%、
インド産紅茶の約50%を占めるアッサムの茶園の広さは、約19万ヘクタール。
ちょっとピンとこないので、平方キロに換算しますと、
1900平方キロです。
ご参考までに・・
広島市・・ 742平方キロ
広島県・・8477平方キロ
香川県・・1876平方キロ
大阪府・・1896平方キロ
大まかに言いますと、広島市の約2.5倍。香川県とほぼ同じ広さですね。
想像できますか?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 広島ネーブルのクランブル(2023.01.26)
- 和紅茶べにふうきまみれ2021(2022.12.21)
- ヴィンテージウバ セントジェームス茶園産(2022.11.19)
- やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)クーポン取扱店です(2022.10.11)
- 期間限定りんごを使ったアップルティー450円(2022.09.15)
コメント