メニュー選びに迷ったら・・
年度初めで、また、TJひろしまに掲載されたということもあり、初めてのお客様が多い4月ですが、この頃、唐突な質問が多いので、困惑しています。
メニューも見ずに「なにがオススメですか?」なんて聞かれますとね・・。
何を目当てにご来店されたのか、お客様の意思がまったく伝わってこないのです。
たぶん紅茶でしょうけどね。たまに紅茶以外だったりします・・・。
ご存知の方も多いかと思いますが、
飲食店でメニューに迷ったときの選び方をちょっとご説明します。
1.メニュー表示の1番上に書いてある商品を注文する。
飲食店では、メニューの1番上にお店のオススメ品が表示されています。ご注文しやすいお値段に安く設定してあり、コストパフォーマンスのかなりいい(裏を返せば、お店側にとっては利幅の少ない)一押しの商品。これを頼めば、お店のコンセプトがよくわかる的な1品といえます。例えば、10時3時のメニューですと、次のようになります。
紅茶・・セイロンティー CUP320円、POT400円(ミルク付き)
全国探しても、ティーポットの紅茶が400円のお店が果たしてあるでしょうか?
また、自店で当たり前にご提供しているリーフティーのCUPの紅茶も、実は当たり前ではなく、全国的に見ても珍しいサービスです。(特許がないとできません。)
バリエーションティー・・ハーブブレンド POT500円
自店で唯一ブレンドしているお茶。もともと花粉症対策で開業前から飲んでいるオリジナルブレンドです。喉が痛いとき、お疲れのときにオススメです。
フルーツジュース・・グレープフルーツ 400円
1個丸々のグレープフルーツを搾り、果肉があれば、果肉もそのまま取り出してグラスに入れてテーブルへ。春に出回っているフロリダ産は、果汁が多く(搾った後は、あまり果肉は残りませんが)一押しです。
ハーブティー・・カモミール POT400円
初心者でも飲みやすいハーブティーです。少し眠くなりますが、風邪の諸症状に。
コーヒーなど・・ホットコーヒー 350円
広島駅近くの珈琲堂のブラジルストレートを使用。
年齢を問わずどなたにも飲みやすいコーヒーです。
お食事など・・手作りスコーン 2個300円
旬のジャム2種類をお添えして。各所のテイクアウトスコーンとは全く違う美味しさ。
2.黒板、ホワイトボードに書いてあるメニューを注文する。
定番メニューとは別に、今日のおすすめメニューとしてお店の入り口に表示してあることが多いです。お買い得な日替わりランチや、季節のケーキだったり、入手困難な商品だったりします。飲食店は、農産物、生鮮品を扱います。よい食材が入れば臨時メニューでも作って、美味しいうちにお客様にお出ししたいのが料理人たるもの。
3.ご自宅で飲んでいる紅茶の銘柄と同じものを注文する。
いつもの自宅での味と、お店の紅茶の味を比べると、今後とも末永くお付き合いすべき店なのかどうかが判断できます。特に、アールグレーなど香料を使用したお茶を愛飲されているお客様は、この方法がオススメです。
4.メニューにないものをとりあえず言ってみる。
チェーン店では無理だと思いますが、材料があれば、小さなお店だったらある程度可能です。どんな感じの商品を望んでいらっしゃるのかを具体的にお話していただけたら、お店側も意図を察してご提案します。ぴったりではないにしろ、お望みに近い商品をお出しできるはずです。例えば、アイスチャイ。夏によくオーダーがあります。一通り熱々のチャイをお作りしたあとで、ステンレス製のボウルに移し、薄まらないようにボウルの下から氷で冷やします(湯煎の逆です、冷煎)。出来上がりまで少し時間がかかるので、正式なメニューではありませんが、お客様、お店側の双方で、お時間に余裕があれば、お作りできます。
いきなり初対面でメニューにないオーダーをすると、お店によってはあからさまにイヤーな顔をされる場合もあります。店員さんの忙しいときはやめたほうがいいかも・・。くれぐれも、その場の空気をよんでオーダーされますように。
美味しいものに出合えるかどうかは、お客様とお店との双方の「コラボレーション」によるところが非常に大きいです。お店と上手におつきあいしながら、美味しい出合いを広げていきましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント